便潜血陽性のときに受けるべき内視鏡検査はなんでしょうか?
「大腸内視鏡検査でしょう!」
ほとんどの方がそう答えると思います。
それで正解です。
しかし、日頃診療をしていると、便潜血陽性で来院された患者さんから、
「胃カメラは受けなくていいのですか?」
と質問を受けることがあります。
便潜血検査は出血を調べているので、胃からの出血の検査も必要では?
と思うのは当然です。
この記事では、「便潜血陽性のときに受けるのは大腸内視鏡検査だけでいいの?」という疑問を解決していきます。
この記事の内容
- 便潜血検査の基本的なこと
- 便潜血陽性の時に受けるべきは【大腸内視鏡検査】
この記事の信頼性
この記事を書いた私の名前は「金澤 周(かなざわ あまね)」です。
埼玉県草加市にある、草加西口大腸肛門クリニックの院長です。
また、大腸と肛門の専門医であり指導医でもあります。
これまでに便潜血陽性で悩む患者さんを10,000人以上診察してきました。
これを読めば、便潜血陽性の時に受けるべき検査は大腸内視鏡検査ということがわかります。
『あなたとあなたの大切な人の健康と未来を守るために』
それでは始めていきましょう。
便潜血検査の基本的なこと
まずは、あなたが受けた便潜血検査について説明をしていきます。
血液には図のような赤血球があり、赤血球には血色素と呼ばれるヘモグロビンが含まれています。
そして、ヒトに特有のヘモグロビンをヒトヘモグロビンといいます。
現在検診で一般的に行われている便潜血検査は、
『免疫法』といい、便のヒトヘモグロビンのみに反応する検査です。
このため、食事で食べた動物の肉などに含まれている血液には反応しません。
また、ヘモグロビンは胃酸や膵液などの消化液で変性します。
このため、口・食道・胃・十二指腸などの出血は検出できず、小腸や大腸の出血を検出しています。
しかし、小腸で出血を起こす病気はとてもまれなため、
『便潜血検査≒大腸の出血を検出』とされています。
このため、便潜血陽性のときに受けるべき検査は胃カメラではなく、【大腸内視鏡検査】になります。
便潜血陽性のときに受けるべき【大腸内視鏡検査】
便潜血陽性のときに受けるべき内視鏡検査は、【大腸内視鏡検査】ということはお分かりいただけましたでしょうか。
でも、
「大腸内視鏡検査は受けたことないし不安だなぁ…」
「知り合いが受けて痛かったと言っていたし…」
「なかなか休みが取れないしなぁ…」
と初めて内視鏡検査を受ける方は不安がいっぱいだと思います。
ここでは初めて大腸内視鏡検査を受ける方の不安を少しでも少なくできるように、
【大腸内視鏡検査】について分かりやすく説明をしていきます。
大腸内視鏡検査のながれ
最初に便潜血陽性の結果が届いてから、病院を受診して大腸内視鏡検査を受けるまでとその後のながれについて大まかに説明をします。
- 便潜血陽性の結果を受け取る
- 病院を受診
- 診察と検査日の予約
- 検査前日の準備(食事制限、下剤の内服)
- 検査当日の準備(下剤の内服)
- 病院で大腸内視鏡検査
- 検査後の説明
- 後日病理組織検査などの結果説明
おおよそのながれは以上です。
大腸内視鏡検査は、大腸の中がきれいになっていないとしっかりとした検査はできません。
このため、検査の前日には食事制限と下剤の内服があります。
大腸内視鏡検査前の食事制限については以下の記事をご覧ください。
大腸内視鏡検査前後の食事と飲み物について【専門医が徹底解説】
また、検査当日にも下剤の内服があります。
検査の時にポリープ切除などの処置をした場合は、
ポリープ切除後の出血予防のため、検査後数日の食事や運動制限があります。
このため、検査前日と当日、検査後2−3日は食事会や飲み会などの予定は入れない方が無難です。
また、検査の際に少しでも楽に検査を受けていただけるように鎮静剤を使う場合があります。
この場合は眠気・ふらつき・判断力の低下を伴うため、
検査後の車や自転車の運転、危険な作業や大事な決断をする仕事などは入れないでください。
検査当日は1日休みがとれるとベストです。
大腸内視鏡検査日の決め方の6つのポイント
これまでの説明で、
「大腸内視鏡検査の前には少し準備が必要だな」と思っていただけたのではないでしょうか。
そこで、検査日の決め方の6つのポイントをお伝えします。
女性の場合、生理期間中でも大腸内視鏡検査は可能です。
しかし、日頃から腹痛や頭痛などの生理痛が強い場合には、
大腸内視鏡検査で少なからず体に負担がかかりますので、検査日をずらしていただくのをお勧めします。
病院によっては午前中に大腸内視鏡検査を行っていたり、土日に検査を行なっているところもあります。
ご自身の生活スタイルに合った施設で検査をうけていただくことも重要です。
大腸内視鏡検査当日のながれ
ここでは、私が勤務する草加西口大腸肛門クリニックでの検査当日の流れをご紹介します。
受付をします
更衣室で検査着にお着替え
検査室にご案内
スタッフが大腸内視鏡検査室にご案内いたします。
ご案内まではお手洗いをすませて、待合室でお待ちください。
血圧測定・点滴ルート確保
安全な検査のため、検査前の血圧測定や点滴ルートの確保を行います。
鎮静剤・鎮痛剤投与(希望者のみ)
「つらくない検査」を受けていただくために、ご希望の方には検査開始前に、鎮静剤・鎮痛剤の投与を行います。
左向き横向きで検査開始!
準備が整いましたら、左向き横向きの体勢になっていただき、お尻からゆっくりとカメラを入れて検査を始めていきます。
仰向けになります
おしりからカメラが入ったら仰向けになります
大腸の奥まで内視鏡を進めて戻りながら丁寧に観察します
直腸から盲腸まで内視鏡を進めて、ふたたび直腸までもどりながら丁寧に観察をしていきます。
ポリープ切除などの処置を行います
必要に応じてポリープ切除などの処置を行います。
最後に左下横向きになります
最後にもう一度左下横向きになっていただき、一番病気の多い直腸とS状結腸をよく観察してから検査を完了します。
検査時間
検査時間は、観察のみの場合は約15〜20分、ポリープ切除などの処置をした場合は20〜30分となります。
検査後の休憩
必要に応じて休憩室でお休みをしていただきます。
着替えの後に医師からの説明
更衣室でお着替えの後に医師からの結果説明があります。
お着替えの後は待合室でお待ちください。
医師からの説明の際に、検査後の注意点の説明、ポリープ切除などの処置をした場合には組織結果の説明のための次回外来予約をお取りいたします。
お会計後にご帰宅
以上が、草加西口大腸肛門クリニックでの検査当日のながれになります。
検査のイメージをつかんでいただき、少しでも不安が解消されれば幸いです。
まとめ
ここまで記事を読んでいただきましてありがとうございました。
『便潜血陽性のときに、受けるべき内視鏡検査』についておわかりただけましたでしょうか。
便潜血陽性のときの精密検査は大腸内視鏡検査が第一選択となります。
しかし中には「やっぱり大腸内視鏡検査は大変そうで受けたくないな…」と思った方もいらっしゃると思います。
その場合は、【大腸CT検査】という精密検査もあります。
【大腸CT検査】について詳しく知りたい方は以下の記事も読んでみてください。
便潜血陽性のときの精密検査は?どの病院を受診?【専門医が徹底解説】
大切なのは、精密検査を受けるということです。
そして、命に関わる大腸がんの早期発見・早期治療につなげることです。
最後に、私からのお願いです。
便潜血陽性になったときは、必ず病院を受診して精密検査を受けてください!
なお、便潜血陽性についてさらに知りたい方は以下の記事をご覧ください。
この記事が、
- 皆様の健康維持
- 皆様の病気の早期発見・早期治療
- 皆様が大腸内視鏡検査を受ける際の不安の軽減
これらのためにお役に立てれば幸いです。
『あなたとあなたの大切な人の健康と未来を守るために』
草加西口大腸肛門クリニック 院長 金澤 周(かなざわ あまね)
草加西口大腸肛門クリニックのHPはこちら▶︎▶︎▶︎草加西口大腸肛門クリニック